6月の制作「七夕」

南浦和教室

こんにちは😊

フォレストキッズさとむら南浦和教室です。

6月の製作は「七夕」🎋です。

~作り方~

①キッチンペーパーに色水を垂らして、織姫と彦星の洋服に色をつけます。

②星の中に、好きな色のシールを貼って飾りつけします。

③織姫と彦星のお顔を、クレヨンで描いたり、シールを使って仕上げます。

七夕製作では、色水を使って織姫と彦星の洋服に色をつけました🌈
「どの色にする?」と聞くと、指さしや言葉でしっかりと気持ちを伝えてくれています☺

色を混ぜた時には、「むらさき!」「オレンジ!」と反応する姿もあり、色の変化に目を輝かせながら取り組む子どもたちの様子がとても印象的でした✨

できた色水はキッチンペーパーに垂らし、カラフルな洋服が完成♪
「きれい!」「かわいい!」と嬉しそうに話してくれる姿も見られました🌟

また、織姫と彦星の顔や星にシールを貼る工程では、集中して取り組む姿がみられています♪

カラフルで可愛い作品たちが、教室を明るく彩っています🎋
これからも、季節を感じられるような楽しい活動を取り入れていきたいと思います🌟