こんにちは。
フォレストキッズさとむら東浦和教室です😊
夏休みも終わりましたが、まだまだ残暑が厳しいですね😖
水分補給をしっかりして、夏を乗り切りましょう!!
本日はプットイン課題についての紹介です。
プットイン課題の目的のひとつに、目と手の協応運動を促すことがあります。
目と手の協応運動とは、目で見た場所に意図的に手を動かすということです。
プットイン課題の時の動きを細かく見てみると
- 入れる物(人形やストローなど)を目で見る
- 入れる先(穴)を確認する
- 入れる物を手に取る
- 入れる先まで手を伸ばす
- 物を穴に入れるために手を放す
という動きをしていることがわかります。
また
- 見ただけでやることを理解できることが多く、説明を聞かなくても取り組める
- 短時間で取り組める課題なので、椅子に座る練習にもなる
- 「座れたね!」「入れることができたね!」がわかりやすいので、お子さん自身が「できた!」と感じることができる
上記の理由から、最初のステップとして活用もします。
フォレストキッズさとむら東浦和教室では、様々な手作りのプットイン課題を用意しております。
教室で使用しているプットイン課題の教材の一部です。
音が鳴るもの、キラキラしたコイン、好きなキャラクターの人形、細い口にストローを入れるものなど、お子様の年齢や興味、できることに合わせて手作りをしています。
プットイン課題に限らず、「こんな教材を作ったら、あの子が喜んで課題に取り組めそう」「もっと難しいものでもできそうだから、少しステップアップした教材を用意してみよう」と思ったら、お子さんそれぞれに合わせた教材も手作りをしています👌
当教室では、随時見学・相談を承っております。
おかげさまで、土曜日の支援は満員となりました🙇♀️
平日の支援はまだ空いている曜日・時間もございます😊
お気軽にお問合せください♬