平等と公平って何が違う?

児童発達支援への想い

こんにちは😊フォレストキッズさとむら東浦和教室です!

本日は「平等と公平って何が違う?」です😊

こどもの特性に合わせて支援は行われます。

ですのでみんなが全く同じ支援内容であることはなかなかありません。

もしかしたらそれを「平等」ではないと思う方もいらっしゃると思いますが同じ支援を平等に行っても全員の過ごしやすさが同じになるとは限らないですよね

このイラストはこのことをわかりやすく示したイラストです

左はみんな平等な配慮をしたイラストですが、

一番小さな男の子の困りごとは解決していないですよね

右の絵はそれぞれの配慮の仕方は異なりますが

みんなの困りごとが解決され、「公平」です

このようにフォレストキッズではどうすればみんなが

楽しく、安心して活動に取り組めるのかという視点を

大切に支援をしています😊

当教室では、随時見学・相談を承っております。
おかげさまで、土曜日の支援は満員となりました🙇‍♀️
平日の支援はまだ空いている曜日・時間もございます😊
お気軽にお問合せください♬