はつご

イベント

2025年2月16日イベント終了レポート

フォレストキッズさとむら主催の特別講演会を開催!就学準備のポイントや偏食改善・栄養アプローチについて専門家が解説。実践的な情報のイベントレポートをお届けします。
東浦和第二教室

活動紹介~おやつ作り~

クレープを作りを行いました、計量・すりきり・混ぜる・焼くなど工程を役割分担することで各児童が責任意識をもって取り組むことができました
東浦和第二教室

~感謝際~

「放課後等デイサービスの感謝祭で、子どもたちが料理作りや手紙を書く活動をとおして保護者への感謝の気持ちを伝えます。
東浦和第二教室

~活動紹介~おやつづくり

9月10月に行なったおやつづくり『フレンチトースト』を紹介します。
東浦和第二教室

~活動紹介~お出かけ支援

祝日の臨時開所した際の様子
東浦和第二教室

~活動紹介~”ふくろバレー”

45Lのビニール袋を膨らませて、30秒で何回ポンポンできるかチャレンジしました。
東浦和第二教室

~活動紹介~公園ピクニック

子どもたちが自分でお弁当を選び、お店で購入する体験をしながら自立心を育てています。買い物の過程では、お金の使い方や選択肢を考える力を養い、外でのピクニックでは、子どもたちとのコミュニケーションやマナーを意識して過ごします。子ども時代、社会性や自己管理能力が自然につきます。
東浦和第二教室

~活動紹介~秋の製作

紙と紐を使ったクラフト作品を8つの工程で丁寧に仕上げました!簡単で楽しく、初心者からでも作れるステップバイステップのアイデアをお届けします。親子の時間やDIYプロジェクトにぴったりです。
東浦和第二教室

~感覚統合ってなに?~パート2

感覚統合がうまく働かないとどういったことが起こるか
東浦和第二教室

~活動報告~ お出掛け(さいたま水族館)

活動支援 さいたま水族館にいきました