①手で身体を支えて起こす
この姿勢で首~背中~肩・腕の筋肉の発達、腹筋と背筋のバランス、お腹と膝に体重をかける練習をしています。
②四つ這い姿勢
安定した股関節の土台足を真ん中に固定して使う練習になります。
③はいはい
はいはいをすることによって左右交互の動き、足の細かい動き、安定した歩行をするための動きここで体幹を作っています。
うつぶせの動きが未経験で体幹や筆圧が弱いお子さんがいます。今からでも遊びとしておうちで取り入れてみませんか?
次回はうつぶせの運動方法についてレクチャーします!